上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Genoa Jeans 大戦モデルGJ010WWの糊落としを行いました。
今回は1st sampleとは違う方法を実験的に試してみました。
①前回と同じく40前後のお湯をバケツにはり、たたんだジーンズを裏返しにし漬ける
(この際、空気がブクbクと出てくるので、手で押さえてしっかりと空気を抜く)

②前回より長い時間、一晩そのまま放置。
(ジーンズが浮いてくるので、お湯を入れたペットボトルを重りに使用しました。)

↓一晩放置後のお湯。糊とインディゴでこんな色になってます。

④ジーンズを取り出しそのまま洗濯機へ投入。私は洗剤を少量入れました。もちろん無蛍光です。

⑤ここが今回試してみた乾燥方法です。いつもは天日干しにするのですが、今回は乾燥機へ投入してみました。
40分回しました。

グルングルン回ってジーンズがバタバタと暴れています…これだけバタバタと暴れるのを見ているとちょっと恐いですね(笑)
このような方法で糊落としを行いました。
乾燥機の効果はいかに!?
次回乾燥後の写真と一緒にレポートします!
今回は1st sampleとは違う方法を実験的に試してみました。
①前回と同じく40前後のお湯をバケツにはり、たたんだジーンズを裏返しにし漬ける
(この際、空気がブクbクと出てくるので、手で押さえてしっかりと空気を抜く)

②前回より長い時間、一晩そのまま放置。
(ジーンズが浮いてくるので、お湯を入れたペットボトルを重りに使用しました。)

↓一晩放置後のお湯。糊とインディゴでこんな色になってます。

④ジーンズを取り出しそのまま洗濯機へ投入。私は洗剤を少量入れました。もちろん無蛍光です。

⑤ここが今回試してみた乾燥方法です。いつもは天日干しにするのですが、今回は乾燥機へ投入してみました。
40分回しました。

グルングルン回ってジーンズがバタバタと暴れています…これだけバタバタと暴れるのを見ているとちょっと恐いですね(笑)
このような方法で糊落としを行いました。
乾燥機の効果はいかに!?
次回乾燥後の写真と一緒にレポートします!
スポンサーサイト
コメント一覧
コメントの投稿
トラックバック
http://genoajeans.blog44.fc2.com/tb.php/41-58f4ce74